一緒に働く仲間

お客様の笑顔を広げるとともに、熱気球で世界をめざす!
食工房事業部 本部
2016年入社
下村 真紀子
- #1〜5年目
- #新卒入社
- #九州ゆかりのスタッフ
栄養士の資格を持ち、メニュー開発など店舗運営を支える下村さん。
持ち前の明るさと成長意欲で新しいチャレンジを続ける下村さんに
新卒入社4年目の「本音」をリアルに語っていただきました。
『下村さん、よろしくお願いします。』
よろしくお願いします。
『早速ですが、新卒で入社した下村さんの入社動機を教えてください。』
実を言うと、最初の頃は病院での栄養士勤務を希望していました。ところが、就活を進めていくうちに、食べることが大好きという私自身の経験から、人が楽しくなる、元気になるような食に関わる仕事に就きたいと思うようになり、、、。そんな時、やまやのホームページで「お客様を元気にしたい!」という企業理念に触れ、「ここだ!」と直感でエントリーしました(笑)。
『就職活動中にどのような印象を受けましたか?』
面接に進むと、会社のいいところや改善点を包み隠さず話してもらい、ますます自分の直感を信じることが出来ました。また、学生時代から熱気球の大会に出場しており、定期的に連休をいただきたいと相談すると、「楽しそうだね! 仕事を頑張ってくれるのであれば、私も応援しますよ」と当時の社長から話していただき、公私共に充実した生活を送ることができるだろうと思えたのも入社理由の1つです。
お客様に「おいしい!」と喜んでいただける瞬間が幸せ。
『現在の仕事内容を教えてください。』
店舗で提供する商品に関する業務をはじめ、店舗をサポートすることが私の主な仕事です。例えば、メニューがレシピ通りに提供されているかを確認したり、季節ごとのおすすめメニューの開発をお手伝いしたり。開発に携わったメニューをお客様に召し上がっていただき、「おいしい!」と笑顔になっていただけた瞬間に立ち会えた時には、大きな喜びを実感できます。
『それは嬉しいですね。下村さんが感じる職場の魅力についてもお願いします。』
とても働きやすい環境があると思っています。「会社員になるのではなく、経営者になろう!」と部長がみんなに声を掛ける職場では、その言葉通り、自由な発想やアイデアがあれば何でもチャレンジすることができます。各方面で働く人が同じベクトルを向いてそれぞれに挑戦し、互いに刺激を与えられる職場であることも魅力に感じています。
『その他にも魅力を感じる部分はありますか?』
オンオフのメリハリが持てるところも魅力ですね。休みが合えば、会社の先輩と温泉に行ったり、タコパ(たこ焼きパーティー)をしたり、みんなで楽しく過ごしています。また、熱気球大会で全国各地を巡ったり、練習したりと趣味の活動を続けられていることにも感謝しています。
新しいことへの挑戦が自信を生み、視野を広げるきっかけに!
『入社してから「成長できた!」「チャレンジできた!」と思えるプロジェクトがあればぜひ教えてください。』
新しい店舗での副店長経験が成長に繋がったと感じています。既存店舗であれば、アルバイトさんに支えられながら仕事を進められますが、新しい店舗になるとそうはいきません。包丁を握ったことすらないアルバイトさんや働いた経験がない学生さんなど、いろいろなスタッフをイチから教育してまとめるのも副店長の大切な役割。コミュニケーションを図りながらどのような店でありたいかの思いを伝え、さまざまな課題を一緒に乗り越えて店づくりを進めます。その思いがカタチになる度に“自信”を身につけることが出来ています。
『チームワークが出来上がっていく過程がそこにあるのですね。その他にもチャレンジしたことはありますか?』
商品の企画を任されたことも私にとっては大きなチャレンジでした。企画を立案し、社内でのプレゼンを経て、ようやく商品化。実際にその商品を店舗に並べ、自らお客様にPRし、反応を見ることが出来たのも良い経験です。追求すればするほど「次はこうしたい」と反省点も出ますが、商品企画のすべてを任せてもらえたことで自分自身の視野を広げることが出来ました。
『下村さんの今後の目標を聞かせてください。』
もっと多くの料理やドリンクを考案し、1人でも多くのお客様に「おいしい!」と笑顔になっていただくことが目標です!
『最後に学生の皆さんへのアドバイスもお願いします。』
学生のうちに「遊びすぎたかも!」と思うほど、いろいろなところを旅することをお勧めします。無駄な経験なんて決してないと思いますから、旅行以外でもやってみたいこと、少しでも気になることがあれば、どんどんチャレンジしてくださいね。
熱気球の世界大会にも出場する選手という下村さん。
仕事と趣味を見事に両立しながらステップアップしていく姿は、
次世代を担う若手メンバーとして頼もしくもあります。
さらなる活躍に期待しています!